30代独身の静かな生活

30代の日記。生活、婚活など。

無意味な時間に罪悪感がある

 消化不良の1日だった。昨日の神社参拝で少し気分が良くなったので、今日も引き続き外出してメンタルを維持するつもりだったが、昨日の夜は寝るのが遅くなってしまったせいで、起床が10時過ぎになってしまった。睡眠の質も悪く、悪夢にうなされながら二度寝を繰り返すことになったので寝起きの気分は最低だった。無理やりにベッドから出て身支度をするも、スタートダッシュで躓いたこともあって半ば外出する気力がなくなってしまった。その後はスマホを片手に、yahoo!ニュースやらinstagramやらを無為に眺めて、出かけるかどうかをずっと逡巡していた。今日は出かけないという選択肢を取ろうかとも思ったが、貴重な晴れた休日家にいると後悔することになりそうだし、セロトニンも合成させたいということで、15時頃になって図書館に行くことにした。
 市営の図書館は一応徒歩圏内にあって、築浅で清潔感がある。勉強をしている中高生や新聞を読んでいるシニアに混じって椅子に腰かけて、新書を読むことにした。だが読み始めたは良いものの、ただ文字を眺めているだけで意味内容が頭に入らないので、早々に読むのをやめてしまった。雑誌をパラパラとめくったり、たまにスマホを眺めたりしていた。何かを得るための読書はできない状態だった。図書館に来たのは良いものの、おそらく深層心理では「何もしたくない」状態だったのだと思う。出かける前もずっと「今日はどこに行こうか」と考えていたが、行先のアイデアが浮かぶと同時に、それを否定する理由も考えていた。要は出かけたくなかったのだと思う。本能的にはダラダラしていたい。だが、有意義な休日にすべきだという意識が高い部分も内在しているため、自宅でダラダラ過ごすことに罪悪感を抱えるというジレンマがある。別に休日なのだから好きに過ごせば良く、有意義である必要はないはずなのに、寝っ転がってスマホを眺めていることを悪と考えてしまうのはなぜなのだろうか。
 結局、本がまともに読めなかったので、まるで何も考えずにスロットマシーンをひたすら回し続けているかのように、スマホYahoo!ニュースを見ていると、月末で緊急事態宣言を解除する方針というニュースが出ていて、少し心が躍った。とにかく緊急事態宣言による閉塞感と人と話せないことがストレスになっているので、少しでも行動緩和の方向に動いてくれると嬉しい。もし緩和されたら、まずは職場の同期と飲みかトレッキングに行きたいと思っている。婚活も再開したいのだが、婚活は就活みたいなもので時にストレスとなり得る。まずは同じような立場の人と話したりして、コロナ渦で鬱屈した気持ちを解消したい。