30代独身の静かな生活

30代の日記。生活、婚活など。

隣人の生活音にストレスを感じる

 自分は少し神経質なところがあると思う。特に物音が苦手で、必要以上に強く扉を閉める音とか、そういった類の音が非常にストレスに感じてしまう。

 集合住宅に住んでいるのだが、近隣の住人の物音が結構響いてくる。引越してきた当初、寝室の壁際にベッドを設置していたのだけど、特定の時間帯になると「バン!」と結構な衝撃音が響いてきて、非常にストレスだった。壁の向こうに隣の住人のタンスかクローゼットがあって、強めに開け閉めしているのだと思う。注意しようかどうか悩んだが、本当に隣の音だという確証もない(集合住宅の騒音の特定は容易ではないようだ)し、直接言うことで、口論になるなど余計なトラブルを抱えて悩みたくないので、結局、隣人と壁を共有しない別室にベッドを移動することにした。

 寝室を移動してしばらく経った頃、0時前後に別の大きな音が響いてきたので、不思議に思っていたが、今度は下階の住人から響いているようだった。今はその音は収まっているので、一時のストレスか何かでドアの開け閉めなどの動作が乱暴になっていたんじゃないかと思う。こんな具合で隣からも下からも響くので、建物の問題が大きいと思った。分譲の物件ではないので、建材など遮音性は考慮していないのだろう。 なるべく静かに暮らしたい自分にとっては結構気になることだが、自分の生活音も響いている可能性も否定できないし、四六時中うるさいわけでもないしと自分の中で無理やり合理化し、あまり意識しないようにしている。と言っても「意識しないこと」を意識すると、かえってストレスなので、音楽を流すなどして意識を別に向けている。それに、近隣の人たちからしたら「普通に生活している」という認識だと思う。実際、管理会社から生活音に関する注意喚起は何度かなされているけど、特に何か変わったわけではないので、自分が大きな音を出しているとは思っていないだろう。

 話は少し変わるが、職場でもエレベーターのボタンを強めに連打する人とか、コピー機や書類棚を強めに開閉する人がたまにいて、そういうのも同様に無自覚なんだろうなって思う。細かい話だから注意しにくい(そもそも年長者が多い)し、言われた方も迷惑をかけているという自覚もないんだろうからあまり理解されない気がするし、こうした動作は長年の習慣になっていたり、背景にストレスがあったりしそうな気がするので、矯正するのも困難だと思う。

 職場は仕方ないと思うが、プライベートでストレスを抱えたくはないので、今後、家を買うことになったら遮音性や騒音の有無の検討はマストだと思っている。